auから他社へ乗り換えを検討中の方に、MNP予約番号を取得する方法を
簡単に簡潔にご紹介いたします。
auから取得できる方法はこの3つ
①auショップで取得
販売員から引きとめられる案内をされる可能性が100%なので、
断りにくい人にはおすすめできません。また店舗に行く時間がもったいないと思います。
②電話で取得
電話番号・本人確認がとれれば取得可能。引き止める案内はされる。
auではこの方法が一番のおすすめ。
③WEB(EZweb)で取得
何故かガラケーのみ。これが一番楽に早く取得できる方法だと思います。
受付時間は9:00~21:30
auショップで取得方法
近くのauショップへ行き窓口でMNP予約番号を発行してもらいます。
店舗へ行って混雑していれば待ち時間もあるため、時間のあまりない人にはおすすめできません。
また解約理由なども聞かれるのでしっかり答えれる自信のない人気まずい人は、
電話の方がおすすめです。
*本人確認の身分証が必要になります
電話での取得方法
auの予約窓口へ電話をします。受付時間、9:00~20:00(年中無休)
MNP予約受付窓口
0077-75470(無料通話)
音声ガイダンスに従い数字を入力します。
1番「予約の申し込み・お問い合わせ」を選択します。
↓
オペレーターにつながったら「MNP予約番号の発行をお願いします」と言う。
↓
契約者確認があります。
名前・生年月日・電話番号・暗証番号など本人確認を行います。、
それに答えていきましょう。
・乗り換え先の携帯会社は何処なのか
・MNPをする理由は
など質問をされますが、家族と同じ携帯会社に変えますや、転出の意思は決まっていることを
しっかり言いましょう。それ以上のことは言ってこないと思いますので。
↓
本人確認終了後、MNP転出の説明があります。
説明内容に同意をする
↓
MNP予約番号発行
(SMSメールで番号を送ってくれます。)
これで全て完了となります。
*所要時間約5分程
☆auでのMNP取得で一番のおすすめはこの電話での取得です
WEB(EZweb)で取得(ガラケーのみ)
何故かガラケーのみで24時間できるわけではありません。
受付時間9:00~21:30
携帯のEZwebボタンを押し、トップから「auお客様サポート」を選択
↓
「申し込む/変更する」を選択
↓
「携帯電話番号ポータビリティ(MNP)」を選択
↓
暗証番号の入力や数ページにわたって確認事項があり、ボタンを押して進む
↓
最後に予約番号が表示されたら取得完了
ガラケーの方はこの方法が楽なのでおすすめです。
どうでしょうか?意外と簡単にすぐにサクッとMNP予約番号を取得できますね。
MNP予約番号を取得したら、乗り換え先の携帯会社との契約を進めていきましょう。
※またMNP予約番号には15日間の有効期限があります。
過ぎてしまうと無効になってしまうので気をつけましょう。
MNP(乗り換え)するならお得にしたいですよね?
auから乗り換えるなら「ソフトバンク」のスマホがおすすめです。
こちらの記事も合わせてどうぞ♪
MNPを取得してお得に乗り換えるには?
乗り換えの断然お得、キャッシュバック有りのおすすめオンラインサイトはこちら!
ソフトバンクの直営代理店で、店舗に行かなくてもすぐに乗り換えが可能です。
何故オススメなのか・・・。
①店舗へ行く時間がない忙しい人におすすめ
電話・メール、ネットで契約が進められる
②端末は自宅に配送してくれる
③キャッシュバックが最高価格!
④対応がいい(相談などもしっかりのってくれる)
総合的に乗り換えに一番いい所だと思います。
オンラインショップなら頭金も0円で、キャッシュバックももらえます。
損をすることなく、賢くお得に乗り換えられちゃいます。
※最新機種(iPhoneXも予約可能!)
キャッシュバックをもらってお得に乗り換えちゃいましょう。
携帯料金プランの相談見積もりも行ってくれますよ!
おとくケータイ.netはこちらから♪